mahipon’s run diary

48歳のおっさんがランニングのことを書いている日記です。

ぐんまマラソン2018 レース編

今更感いっぱいのぐんまマラソンのレース記事ですw

そんなわけなんで、一気に行きます。

 

 

+++++

 

 

今年のぐんまマラソンは練習不足で調整がうまくいかなかった。

(ま、調整とか良く分かってないんだけどww)

10月12日の練習中に右ふくらはぎに激痛がはしった。

これまたよく分からないのだけど、軽い肉離れと自己判断して3週間完全休養した。

3日前に走れるかどうか確認JOGしたけど、拍子抜けするほど何もなく走れたので、とりあえずスタートは出来るなと思えたので一安心。

だけど「途中でちょっとでもやばそうだったらすぐ棄権しよう」って事で超お気楽モード。

でも内心、完走は狙っていたw

f:id:mahipon:20181201160822j:plain

前日にいろいろ買って来たw それも去年の倍以上ww

 

 

11月3日(土・祝)ぐんまマラソン当日。

 

今年も軽トラで5時30分出発。

途中のコンビニで朝食を購入。

おにぎり3個、あんぱん(4個入り)、大福1個、プロテインバー1個

7時5分頃、ばら園駐車場に到着。

今年はバス移動は無し(喜

スタジアムまで徒歩5分?くらい。

去年の帰りを考えると、これはうれしいw(早くエントリーして良かった)

ただ、競技終了の15時まで駐車場から出れないのが難点だw

 

過去2年、スタジアムの観客席のところで準備をしていたけど、今年は荷物預けのところの芝生で準備した。

ナイキのショートパンツと半袖シャツ。

シューズは去年と同じゲルフェザーグライド4。

例年通り両膝テーピング。今年はふくらはぎも心配だったので右側だけだけどテーピングしておいた。

今年の秘密兵器は自分で作って来た二口サイズのごま塩おむすび(2個)だww

これを持って走るため去年は悩んだ挙句着けなかったボトルポーチを装着。

水550mlももちろん入れる。

 

スタート20分前に大福、アミノバイタル(顆粒)、コムレケアを摂る。

15分前に荷物を預けて第4ブロックに向かう。

3回目となるとブロックへの導線もばっちりだからスムーズに行けるw

途中メインスタジアムの裏の仮設トイレに寄る。

この時間だからなのか、待ち人が何と・・・0!

いやぁ素晴らしいww

 

今年は第4ブロックスタート。

申請は去年と同じ5時間30分だったのに4番ブロックだった(去年は5番ブロック)

なんでだろう?・・・不思議。

でも真面目な性格?wなので、4番ブロックだと言われればちゃんとブロックは守るww

ただし、ほぼブロック最後尾辺りだw

並びながら周りの人たちを見ているとグループ参加みたいな人たちが多くて、相変わらず雰囲気がゆるいww

 

そして9時スタート。

いよいよ3回目のぐんまマラソンが始まった。

 

 

1~5km 33′04″(ave6′36″/km) ※公式ネットタイム

 

スタートロスは4分44秒

調整不足もあったからタイムなんかまるで気にしないで、とりあえず流れにのって走ってみる。

入りの1kmは6′28″

やっぱりブロックが早いから去年より30秒近く速かったが気にしない。

確認JOGした時も6′30″だったから、今日はこのペースで淡々と走るぞ!と決めた。

脚の具合は大丈夫そうだが、出来るだけふくらはぎに負担がかからないように注意しながら走る。

 

2km過ぎ辺り?で後ろの方がざわついているなと思ったら、ゲストのにしおかすみこ女王様wが掛け声とともにハイタッチしながら来たので、自分もハイタッチw

去年、静ーーーかーーーに抜き去って行ったシモン様とはエライ違いだww

 

3kmくらい走った頃、スタート前に摂ったコムレケアがこみ上げてきて気持ち悪くなる orz

やっぱりジェル状の物は自分は苦手だなぁと思う。

 

 

5~10km 31′43″(ave6′20″/km)

 

だんだん人もバラけてきて、下り基調に追い風になる区間

例年ここで調子が良いと勘違いして速くなりがちになるところだ。

今年はとにかく脚に負担がかからないように出力を一定にする事だけを心掛ける。

けっこうな人数に抜かれるんでちょっ気分が萎えるが、自制できるようになったのも経験が長くなってきたからかな。

初マラソンの時はここで暴走したのが懐かしいww

 

追い風になってちょっと暑く感じる。

8km辺りの給水所で一口水を飲む。

ボトルポーチの水を減らしたい気持ちもあったが後半のためにとっておく事にした。

 

 

10~15km 32′10″(ave 6′26″/km)

 

橋を渡って14km辺りまで若干登り基調になる区間

とにかく『出力を一定に』『ふくらはぎに負担を掛けない』を心に走る。

まだまだ抜かれる方が多いけど気にしない。

11km辺りの給水所でバナナを1個食べる。

あと、この辺でメダリストも摂った気がする。

今年はとにかく補給をいっぱいする事もテーマの一つだから。

 

  

15~20km 30′53″(ave6′10″/km)

 

下り基調区間

抜かれるのも少なくなってきて、流れに乗っている感じ。

どのあたりか覚えていないけど、この区間で持参したおにぎりを食べた。

フルマラソンぐらいでおにぎり食べるのはちょっと恥ずかしかったけど

やっぱり米は旨いし、気持ち悪くもならなかったしおにぎりは最高だ!

ジェルとは大違いww

 

 

20~25km 31′31″(ave6′18″/km)

中間 2時間19分50秒グロス

 

中間通過は過去最遅タイムw

でも、これがまったく気にならない。

それよりも、3週間も走っていなかったから距離耐性が少し落ちていたんだろう、ほんのちょっと疲れてきた感じがした。

ここで持参した何かを摂ったw

たぶん2RUNと塩熱サプリだったと思う。

あー水を好きな時に飲めるってステキ♡ (ボトルポーチ万歳!w)

24km辺りのエイドでまたバナナを食べた。たしか給水はしていない。

 

 

25km~30km 30′42″(ave6′08″/km)

 

今日の最速区間

参加案内によるとここまで下り基調らしいが感覚的にはフラット。

27km過ぎの陸橋手前辺りでまぁまぁな疲労感を感じたので、ちょっと予定より早いけど2個目のおにぎりを取り出し

『ゴマは入れない方が良かったな』とか

『おにぎりで補給なんてウルトラマラソンかよ』とか

『から揚げエイドで食べようと思っていたのになぁ』とか思いながら食べたw

ただでさえ走りながらおにぎりは食べづらいのにゴマは口の中に残るので、ここでも水持参は功を奏するww (ボトルポーチ万歳!ww)

そして29km手前、環状線を左折する交差点で今年も幼馴染が応援してくれた(感謝

今年は娘さんも一緒に応援していて、初見だったけどお母さんそっくりの美人さんだったからすぐに分かった。

たぶんこの区間が最速だった理由はこれだなww

 

 

30~35km 32′11″(ave6′26″/km)

 

おにぎりを食べたら不思議と疲労感も感じなくなった。

ペースも変わらないし、脚もまったく問題なし。

この辺りになると抜かれることはほぼ無くなって、どんどん抜いて行く事になってきた。

でも調子に乗らないように、出力を一定にする事に集中して淡々と走る。

あと、去年食べられなかった33km辺りのから揚げエイド、今年はちゃんと頂けましたぜw(おにぎりと一緒に食べたかったww)

34km過ぎ、ランナーストップがある交差点で交通整理の人が

「次切れたら止めまーす!」 

と言っていて、自分はギリギリ引っかからなくてセーーーフw

あー良かった。

一度止まると、また走りだせるか不安はあるから。

 

 

35~40km 31′33″(ave6′18″/km)

 

35kmくらいの給水所でバナナをまた食べる。ついでにメイタンCCも摂ってサイクリングロードのアップダウンに備える。

このへんは3回目ならではの経験だな。

36km過ぎて、いよいよ自分にとって最大の難所のサイクリングロードへ突入。

過去2回、歩くことしかできなかった所を今年は走っている。

その事実が自分を高揚させる。

応援してくれている人の「頑張ってー」が堪らなく嬉しかった。

サイクリングロード終わりの上りも走りきれて橋に出た時「あ、もしかしたら完走出来るかも」ってここで初めて思った。

そうすると県庁前の折り返しまでもあっという間で、気持ちでこんなに変わるものなんだなぁって。

ラスト2kmは登りだけどそんな事は大したことじゃないって思えていた。

 

 

40~finish 14′42″(ave6′16″/km)

4時間32分20秒グロス

 

ここまで順調に走ってきて、「あー、ラスト1kmか」と思ったところで、いきなり左のくらはぎがピクピクってなった。

「うわ、やばっ!攣る!!」

まさかの事態にちょっと動揺する。

エネルギー切れか?と思い、パワージェルを摂る。

ジェルは気持ち悪くなるからなんて言ってられないから摂る。

ついでにコムレケアも摂取。

これでダメなら仕方ない。

まぁ、痙攣したのが右じゃなかったから気持ち的にはちょっと安心した部分はあったけど。(これテーピングが効いていたのかな?)

 

あと1km、とにかく攣らないよう、攣らないようにって走る。

競技場の導入路に来た時は「あーやっと終わるー」って感じで、競技場に入ったら何故か感極まってウルウルしている自分がいたw

走ってフィニッシュゲートをくぐる瞬間の嬉しさは何とも言えないものだった。

ゴールした時の素直にでた言葉は「やったーー!」だった。

 

 

ゴール後

 

完走メダルを掛けてもらうのも今年は誇らしい気分w

完走証を受け取ってタイムを確認。

公式4時間32分、ネット4時間27分。

JOGペースでも完走すれば4時間30分は切れんだな。

完走出来た途端、サブ4もいけんじゃね?なんて色気付いたのは内緒だww

 

荷物を受け取って芝生にゴロリ。

嫁さんに電話する。

自分「終わったよー」

嫁 「あれ?早かったじゃん」

  「うん、やっと完走出来た」

  「へぇ・・・やったねー、おめでと。」

  「うん、ありがとう」

  「じゃ、帰り気をつけてね」

  「あ、あぁ・・・。」

え、終わり?

はい、まったく関心のない嫁です orz

ま、良いんですけどね(白目

 

これから1時間30分駐車場から車が出せないからお昼寝。

天気が良くて、気分も良くて最高だった。

さっき攣りそうだった左足だが、そんな気配すらなくなっている。

ゴール後もアミノバイタル顆粒、プロテインバー、あんぱん、スポドリ等を食べたり飲んだりして、回復に努めたしね。

帰りの運転も支障なく無事に帰宅できた。

今年のぐんまマラソンは自分にとって最高の大会となりました。

f:id:mahipon:20181105130550j:plain

 

 

+++++

 

完走出来たのはこれが良かったんじゃないかと思われる理由。

 

自分が完走出来ないのはハンガーノックだと決めつけて今回は補給をテーマにした。

ジェルは苦手だからやっぱり米だろと思って、ボトルポーチに水、そしておにぎり。

水は給水所に依ることなく自分の欲しい時飲めるのが良い。

そしてやっぱり米は力が出るし、気持ち悪くならないw

あとは肉離れした事かなww

6分30秒ペースでしか走れないと思っていたから、へんな気負いが無くなったこと。

あと、もしかしたら3週間休んだのが良い休養になっていたのかも。

仕事が忙しかったから、走っていないのに何故か体重が増えなかった(食べる量は変えていない)ので疲労はしていたんだろう。走らないテーパリングw

怪我の功名だったなぁww

やっぱりサブ4ペースは自分には無理だったってことだ。

以上、忘備録。

 

とりあえず、フルマラソンを完走出来たんで、次の目標は3月のハーフマラソンで100分切りだ!w